LEDライト付きアクリル製の撥

2022年7月14日

三味線のLEDライト付きアクリル津軽三味線撥を購入した。

購入したもの

ハンドメイド作品の販売サイトCreemaより、購入した。

ED内蔵アクリル津軽三味線撥(バランス変更可能)桜刻印 USB充電
created by Rinker
¥14,800 20220429

内容物

本体の他に、1cmほど長い柄の部品が付属している。

撥先の絵柄

片面の表面にうっすらと加工が施されている。

LEDの光が入ったときに、この部分が乱反射されて、絵柄が浮かび上がる。

柄の構造・重心が調整

柄の部分は、コイン(1円玉や10円玉など)を用いて、簡単に分解できるようになっている。

分解した写真が下記のものだ。

柄の中に、重りとLEDライトが内蔵されている。

金属製の重りは1個当たり5gで、撥の中央前方寄りの好きな位置に配置することができる。

重さと重心が自分の好みに調整が可能だ。

撥の大きさ

手持ちの津軽三味線用の撥とほぼ同じ大きさ。

手になじむちょうどいい大きさだ。

短いほうの柄を取り付けた際の長さは約17.5cm。長いほうだと18.5cm程度になる。

アクリル部分の厚さ

アクリル部分は、全体通して2mmの厚さだった。

厚さ2mmのアクリル板から切り出して作っているのだろう。

LEDライト

 中に入っているライトには、「Aurora A1」と書かれている。多分、下の商品だろう。

USB充電ができるタイプで、光方も何パターンかある。

LEDライトの動作はちょっと癖がある。

  • ボタンを長押しすると、最高光量で光る。離すと消える。
  • ボタンを2回押すと、連続点灯。
    点灯中に1回押すと、明るさ調整。明るさは4段階。明るさは、低→中→高→最高→低→中→高・・・と変化する。
    長押しすると消える。
  • ボタンを3回押すと、点滅。もう一度押すと消える。

弾き心地

アクリルは、従来の練習用木撥と比べると、かなりしなる。

結果、やわらかめの音が鳴る。しなりの大きさに最初は戸惑うが、すぐに慣れるだろう。

撥先は、通常後ろに行くにしたがって太くなるのに対して、この商品は2mm固定となっている。この点が大きく異なる点だが、実際に弾いてみるとあまり気にならない。

総じて、満足できる内容だった。

まとめ

柄の部分と撥先の部品を分けることによって、加工や取扱がやりやすい構造になっている。

何より美しく、弾いていて気分が上がる。

こういう商品がどんどん出てくると、選択肢が広がり面白くなるのではないだろうか。

未分類

Posted by 好田 慎一